えび福さんの天ぷら (大分市)
2009年 01月 20日
商店街入口「えび福」さんに行ってきました!!
大分で「うにの天ぷら」があるとの情報はGETしてました♪
そして、たまたま「天ぷら食べたい」と思ったこの日、通りがかりで発見!!
こじんまりとした入口に、カウンターオンリーかな?と思いましたが、店内は座敷も奥まで続いてました。足も伸ばせます♪

まずは、噂の「うにの天ぷら」。
うにを大葉で包み、さっと揚げたもの。
外はカラッと揚がってますが、うにはとろり、余り熱が加わらず。(アイスクリームの天ぷらみたいな感じ♪)
前菜、って感じで頂きました(笑)

お次は「牛肉の天ぷら」。
大分名物「とり天」と迷ったけど、未知の味にいっちゃいました(笑)
「とり天」「豚天」は食べたことあるけど、牛肉はどんなだろ?
特製ポン酢・塩で頂きます。
意外とヘルシー?くどくない!
そして、この日入ったばかりの「ふきのとう」!!
雪の下、芽吹く力を一身にまとったふきのとう、この苦味が春の訪れ、ですね!!

「りんごの天ぷら」も ♪
熱々です(笑)甘みがあるものを揚げてるので、お芋と通じるかも?見た目も似てるでしょ(笑)
焼きりんごならぬ、「揚げりんご」?
ハフハフしながら食べました!

丼ではなく、単品で頼んだのですが、このあたりにくると「ごはん」「みそ汁」欲しくなるのは日本人だから?オーダーしたところ、おばちゃんが一緒に持ってきてくれました(笑)しかも、秘伝の丼たれ(なんと25年もの)を添えて!!(奥に見えます)
スペシャルなサービスです!!うま~い♪
大将の笑顔も素敵です(笑)
家庭的な雰囲気が楽しいお店 ♪ 天ぷらコースや、江戸前すき焼きなんかもありますよ!

P.S. 09.1.28
大将の写真を追加します!!
求評会ご来場の皆さんとお昼のランチを食べに行った時の1コマ ♪
なんと、お客様の一人が、数年ぶりの再会!!
人のご縁はわからないものですね~!
フラッシュの加減でもう一枚の笑顔の写真がピンぼけ(泣)
大将、ごめん!
by kaze-youbi | 2009-01-20 18:35