今年もありがとうございました
2005年 12月 29日
中国原産で岡山の西大寺で栽培されたもので、良い香りが部屋中に漂います!
年明けにでもコンポートを作ってみようかな?
地元でも作っているところがありますが、さすがフルーツの本場、国産でここまでの品を作られているところは、あまり無いのでは?ありがとうございます。
昨日の日経で、日本産のフルーツが、上海などで販売され始めたとの記事が掲載されていました。日本の3~4倍の値がつく高級品ですが、海外でも「安全・高品質」のニーズがあるとのことです。鴨梨(ヤーリー)の里帰りも実現するかもしれませんね(笑)

今回のお歳暮は、前年を上回るご注文をいただきました。ありがとうございます。
年末のご注文については、一日も早くお届けできるように頑張っています。
(直販は29日受注をもって締め切りといたします。30日は配送のみです。31日~4日までお休み) → ブログで30日午前中まで受注と誤って掲載していました。訂正とともにお詫び申し上げます。ホームで記載している通り、29日をもって受注締め切りです。
こだわりの素材を作っていただいた農家の皆様、集荷に来てくれるドライバーさん、支えていただいた皆様、ありがとうございます。
皆様のおかげで、風曜日も少しずつかたちになってきたかな?と感じるこの頃です。
度重なる製造の追加でてんてこまいだった社員・パートのみんなにも 「ありがとう!」
これからも「こだわり」を追求した品物つくりに邁進致します。
来年も「湯布院 風曜日」をよろしくお願い申し上げます。
▲ by kaze-youbi | 2005-12-29 06:43