パリブレスト (ビアードパパ)
2008年 06月 30日
トキハわさだタウンに久々に行ってきました。大型の郊外店としてのオープンから、もう7~8年経つのでは?月日の過ぎるのは、早いものです。ちょうど会社立ち上げたころで、「わさだ」って言葉がさっぱり判らず、「ワセダ」と勘違いし、関係者を呆れさせたのも、昔のお話。

「ビアードパパ」初めて見たのは、東京・渋谷にて。東急東横店のロータリーに面したオープンスペースでした。カスタードのいいにおい漂ってましたが、失礼ながら、車の排ガスで淀んでるようなところで食べ物販売っていうのは・・・・・・と思ってましたが、これが大成功だったようです。今では郊外店テナントとして、色んなところに出店してます。
店舗展開って魅力的なビジネスだと思いますが、僕にはマネできない・・・
余談ながら、「ベアードパパ」だとずっと思ってました(笑)バックベアード(伝説上のモンスターでない珍しい例。水木しげる作と言われてるけど・・・ → 参照)って妖怪いるし(笑)「ひげ」の発音の違いでしょうか?
▲ by kaze-youbi | 2008-06-30 12:51